車のサイズを比較


V40 T3 Momentum と、ランドクルーザー プラド 2.8TX を比較


V40 T3 Momentum の方が 45.5cmも短く、610kgも軽い

<車選択 1台目>

ボルボ

V40 T3 Momentum 2012-2019 14591

<車選択 2台目>

トヨタ

ランドクルーザー プラド 2.8TX 2009- 28114





サイズ比較
V40 T3 Momentum の方が 45.5cmも短く、610kgも軽い

A : V40 T3 Momentum 2012-2019
B : ランドクルーザー プラド 2.8TX 2009-

車種名 長さ 高さ
A 4370mm 1800mm 1440mm
B 4825mm 1885mm 1850mm
-455mm -85mm -410mm

車種名 車重 最小回転半径 駆動バッテリー容量
A 1480kg 5.2m kWh
B 2090kg 5.8m kWh
-610kg -0.6m +0kWh

車種名 荷室容量 駆動バッテリー容量 航続距離
A 335L kWh km
B L kWh km
+335L +0kWh +0km

車種名 価格 WLTC燃費
A 391万円 0km/L
B 429万円 0km/L
-38万円 +0km/L

最高出力比較
エンジンの出力は、V40 T3 Momentum の方が 8kW(11PS)だけ出力が低い
車種名 エンジン出力 エンジントルク 排気量
A 112kW(152PS)250Nm1497cc
B 120kW(163PS)246Nm2693cc
-8kW+4Nm-1196cc


EV性能比較
車種名 モーター出力 モータートルク
A kW Nm
B kW Nm
+0kW +0Nm


車種名 駆動バッテリー容量 航続距離 0-100km加速
A kWh km sec
B kWh km sec
+0kWh +0km +0sec


ボルボ V40 T3 Momentum 2012-2019
車メーカーWEBサイト
ボルボのコンパクトハッチバック。小型だが、流れるようなデザインが美しく、都会でも取り回しやすい。2019年で惜しまれながら生産終了となった。
実際に乗ってみると、そのコンパクトなボディーに2000ccターボのエンジンで、かなりキビキビと走れる。パドルシフトで小気味よくシフトチェンジすると、スポーツモデルの車に乗っているように、気持ちの良いスポーツ走行ができた。










トヨタ ランドクルーザー プラド 2.8TX 2009-
車メーカーWEBサイト
トヨタの本格オフローダー。ランドクルーザーと、ランドクルーザー プラドは、同じ「ランドクルーザー」という名前が付いているが、大きさも質感も、結構違う。「プラド」の方が一回り小さく日本の道路で扱いやすく、落ち着いたラグジュアリーな雰囲気を持っている。

エンジンは、ディーゼルとガソリンが選べ、3列シートもモデルも用意される、高級SUV。
全長が4825mmに収まって、3列シートを使えるのは、子供をたくさん載せたい時に嬉しい装備。








ボルボ V40 T3 Momentum 2012-2019

>>車のサイズを比較


new!




SUV   MPV   Hatchback   Wagon   Sedan Coupe
<< < 1 >

全長が長い順に表示
<< < 1 >



Back to top