車のサイズを比較


EQB 350 4MATIC と、X5 xDrive40e iPerformance xLine を比較


EQB 350 4MATIC の方が 22.5cm短く、210kgも軽い

<車選択 1台目>

ベンツ

EQB 350 4MATIC 2021- 17208

<車選択 2台目>

BMW

X5 xDrive40e iPerformance xLine 2015- 10559





サイズ比較
EQB 350 4MATIC の方が 22.5cm短く、210kgも軽い

A : EQB 350 4MATIC 2021-
B : X5 xDrive40e iPerformance xLine 2015-

車種名 長さ 高さ
A 4685mm 1885mm 1705mm
B 4910mm 1940mm 1760mm
-225mm -55mm -55mm

車種名 車重 最小回転半径 駆動バッテリー容量
A 2160kg 5.5m 67kWh
B 2370kg 5.9m 9.2kWh
-210kg -0.4m +57.8kWh

車種名 荷室容量 駆動バッテリー容量 航続距離
A 110L 67kWh 520km
B 500L 9.2kWh 21km
-390L +57.8kWh +499km

車種名 価格 WLTC燃費
A 870万円 0km/L
B 10580000万円 km/L
-10579130万円 +0km/L

最高出力比較
車種名 エンジン出力 エンジントルク 排気量
A ---
B 180kW(245PS)350Nm1997cc
---


EV性能比較
車種名 モーター出力 モータートルク
A kW Nm
B kW Nm
+0kW +0Nm


車種名 駆動バッテリー容量 航続距離 0-100km加速
A 67kWh 520km sec
B 9.2kWh 21km sec
+57.8kWh +499km +0sec


ベンツ EQB 350 4MATIC 2021-
車メーカーWEBサイト
ベンツの小型SUVの7人乗りEV。GLBのボディーを使って作られたバッテリーEV。EV専用設計のボディーではないが、元々の作りが良いのでそれほど違和感はない。ただ、フランク(ボンネット下のトランク)はない。
EQB 250はFWDだが、こちらのEQB 350は2モーターのAWD。メルセデスベンツらしく、乗り味は素晴らしいが、運転席さえもシート調整が手動式・・・。900万円に迫る金額の車のシートを手動で調整するのは、だいぶ違和感がある。昨今の半導体不足の影響なのか・・・




BMW X5 xDrive40e iPerformance xLine 2015-
車メーカーWEBサイト
BMW X5 xDrive40eは、BMWの高級SUVであるX5のプラグインハイブリッド(PHEV)バージョン。以下にその主な特徴を示します: パワートレイン:X5 xDrive40eは、2.0リットルの直列4気筒ターボエンジンと同期型電動モーターを組み合わせたプラグインハイブリッドシステムを搭載しています。これらの組み合わせにより、最大で308馬力を発揮します。 電動モード:充電した状態で約14マイル(約22.5キロメートル)までの距離を電気だけで走行することが可能です。これは、短距離の通勤やエランドに便利です。 ドライブモード:複数のドライブモードがあり、"AUTO eDrive"、"MAX eDrive"、"SAVE Battery"の3つのモードを選択することができます。これにより、電力の使用を自分の運転スタイルや状況に合わせて最適化できます。 4WD:xDriveというBMWの4WDシステムを搭載しているため、優れたトラクションと安定性を提供します。 ラグジュアリーな内装:X5 xDrive40eは、高品質な素材と洗練されたデザインの内装を持っています。また、最新のインフォテイメントシステムや安全技術も搭載されています。 環境に優しい:ガソリンエンジンと電動モーターの組み合わせにより、燃料効率が高く、CO2排出量も低いです。 以上がBMW X5 xDrive40eの主な特徴です。この車は、パワフルでありながら環境にも配慮した運転体験を提供することで、都市部での使用や長距離ドライブにも適しています。


ベンツ EQB 350 4MATIC 2021-

>>車のサイズを比較


new!




SUV   MPV   Hatchback   Wagon   Sedan Coupe
<< < 1 >

全長が長い順に表示
<< < 1 >



Back to top