車のサイズを比較


シビック タイプR と、bZ4X Z 4WD を比較


シビック タイプR の方が 9.5cmだけ短く、580kgも軽い

<車選択 1台目>

ホンダ

シビック タイプR 2022- 4728

<車選択 2台目>

トヨタ

bZ4X Z 4WD 2022- 15678





サイズ比較
シビック タイプR の方が 9.5cmだけ短く、580kgも軽い

A : シビック タイプR 2022-
B : bZ4X Z 4WD 2022-

車種名 長さ 高さ
A 4595mm 1890mm 1405mm
B 4690mm 1860mm 1650mm
-95mm +30mm -245mm

車種名 車重 最小回転半径 駆動バッテリー容量
A 1430kg 5.9m kWh
B 2010kg 5.6m 71kWh
-580kg +0.3m -71kWh

車種名 荷室容量 駆動バッテリー容量 航続距離
A L kWh km
B 470L 71kWh 540km
-470L -71kWh -540km

車種名 価格 WLTC燃費
A 499万円 12.5km/L
B 650万円 0km/L
-151万円 +12.5km/L

最高出力比較
車種名 エンジン出力 エンジントルク 排気量
A 243kW(330PS)420Nm1995cc
B ---
---


EV性能比較
車種名 モーター出力 モータートルク
A kW Nm
B kW Nm
+0kW +0Nm


車種名 駆動バッテリー容量 航続距離 0-100km加速
A kWh km 5.7sec
B 71kWh 540km sec
-71kWh -540km +5.7sec


ホンダ シビック タイプR 2022-
車メーカーWEBサイト
ホンダのFF、ピュアスポーツモデル。Cセグメントのハッチバック「シビック」をベースに、性能を高めたFFのハイパフォーマンスモデル。

ブラックアウトされたグリルが、スポーティーさを演出している



スポーツハッチバックのリアは、この塊感が美しい





3本出しのマフラーが、普通じゃない雰囲気爆発




トヨタ bZ4X Z 4WD 2022-
車メーカーWEBサイト
トヨタ初のSUVのEV。斬新なタイヤハウスの大きな樹脂パーツが目を引く。71kWhのバッテリーを搭載して、航続距離はカタログ値で540キロと、良い数値。少しの旅行なら、途中の充電無しでも帰って来れそう。気になるのは、販売方法がKINTO(リース)のみというところ。手続きなどが簡単なのは良いが、やはり割高感が否めない。頭金なし、ボーナス無しで、5年契約だと、月に10万円くらいは払わなければいけなくなりそう・・・


ホンダ シビック タイプR 2022-

>>車のサイズを比較


new!




SUV   MPV   Hatchback   Wagon   Sedan Coupe
<< < 1 >

全長が長い順に表示
<< < 1 >



Back to top