車のサイズを比較


M4 コンペティション クーペ と、Model Y デュアルモーター ロングレンジ を比較


M4 コンペティション クーペ の方が 4.4cmだけ長く、278kgも軽い

<車選択 1台目>

BMW

M4 コンペティション クーペ 2021- 13484

<車選択 2台目>

テスラ

Model Y デュアルモーター ロングレンジ 2020- 57332





サイズ比較
M4 コンペティション クーペ の方が 4.4cmだけ長く、278kgも軽い

A : M4 コンペティション クーペ 2021-
B : Model Y デュアルモーター ロングレンジ 2020-

車種名 長さ 高さ
A 4794mm 1887mm 1393mm
B 4750mm 1920mm 1626mm
+44mm -33mm -233mm

車種名 車重 最小回転半径 駆動バッテリー容量
A 1725kg m kWh
B 2003kg m 100kWh
-278kg +0m -100kWh

車種名 荷室容量 駆動バッテリー容量 航続距離
A L kWh km
B 854L 100kWh 505km
-854L -100kWh -505km

車種名 価格 WLTC燃費
A 万円 0km/L
B 万円 0km/L
+0万円 +0km/L

最高出力比較
エンジンと、モーターの組み合わせで見ると、M4 コンペティション クーペ のトータル出力が 375kW(510PS)となって、Model Y デュアルモーター ロングレンジ よりも117kW(159PS)も出力が高い
車種名 エンジン出力 エンジントルク 排気量
A 375kW(510PS)650Nm2993cc
B ---
---


EV性能比較
車種名 モーター出力 モータートルク
A kW Nm
B 258kW 527Nm
-258kW -527Nm


車種名 駆動バッテリー容量 航続距離 0-100km加速
A kWh km 3.9sec
B 100kWh 505km 5.1sec
-100kWh -505km -1.2sec


BMW M4 コンペティション クーペ 2021-
車メーカーWEBサイト
BMWの2ドア4人乗りクーペ。キドニーグリルが大きく、縦長になったことで賛否あるが、まるで戦闘機のようでかっこいい。美しい2ドアクーペスタイルは健在で、4WDモデルもラインナップに加わり、より多彩な走りが楽しめる。


テスラ Model Y デュアルモーター ロングレンジ 2020-
車メーカーWEBサイト
モデルXよりも少し小さな、テスラのSUV。それでもEVの特性を生かして、3列シートをもうけるなど、新しい要素は満載。
ぱっと見、モデル3と見分けが付かないけど、実際に見ると横幅と高さの違いから、だいぶ迫力が違う。世界で最も売れるEVになるか。
スッキリした内装は素晴らしいが、スピードメーターなどがナビ画面と一体で、中央の巨大iPadのような画面に統一されているのを許せるかどうかが、けっこう大問題のような気がする。



グリルの無い、スッキリしたフロントフェイス。model3とmodelYは、素人だと見分けがつかないかも。



modelYは、リアのゲートがハッチバックになって、荷物がたくさん積めるようになった!
model3はセダンタイプだったので、このハッチバックを待っていた人は多そう。



太めでしっかりしたハンドルの向こうには・・・スピードメーターなどの液晶パネルがない。
スッキリしていて美しいと見るか、ギミックが少なくて寂しいとみるかは、好みの問題?




BMW M4 コンペティション クーペ 2021-

>>車のサイズを比較


new!




SUV   MPV   Hatchback   Wagon   Sedan Coupe
<< < 1 >

全長が長い順に表示
<< < 1 >



Back to top