車のサイズを比較


GX と、ハリアー ハイブリッド G を比較


GX の方が 22cm長い

<車選択 1台目>

レクサス

GX 2024- 6672

<車選択 2台目>

トヨタ

ハリアー ハイブリッド G 2020- 26090
#GX 2024- + ハリアー ハイブリッド G 2020-



#GX 2024- + ハリアー ハイブリッド G 2020-
#GX 2024- + ハリアー ハイブリッド G 2020-



サイズ比較
GX の方が 22cm長い

A : GX 2024-
B : ハリアー ハイブリッド G 2020-

車種名 長さ 高さ
A 4960mm 1980mm 1870mm
B 4740mm 1855mm 1660mm
+220mm +125mm +210mm
車種名 車重 ホイールベース 最小回転半径
A 0kg 2850mm m
B 1620kg 2690mm 5.5m
-1620kg +160mm -5.5m
車種名 荷室容量 乗車人数 最低地上高
A L mm
B 409L 5 190mm
-409L -5 -190mm

車種名 価格 WLTC燃費
A 万円 km/L
B 400万円 0km/L
-400万円 +0km/L

最高出力比較


A : GX 2024-
B : ハリアー ハイブリッド G 2020-

車種名 エンジン出力 エンジントルク 排気量
A --3500cc
B 131kW(178PS)221Nm2487cc
--+1013cc

EV性能比較



レクサス GX 2024- 6672
車メーカーWEBサイト
レクサスの大型SUV。レクサスには、大型のSUVではLXがあるが、LXはラグジュアリーな雰囲気を漂わせているが、こちらのGXは、少しだけ小柄になって、オフロード思考を重視した見た目になっている。ライバルはベンツのGクラスか?



トヨタ ハリアー ハイブリッド G 2020- 26090
車メーカーWEBサイト
低く、よりクーペ的になった都会派ラグジュアリーSUV。
実際に乗ってみると、美しく、高級感のある外装、しっとりと作り込まれた、こちらも高級感を感じられる内装に驚かされる。ただ、ナビ画面は、他のプレミアムかーと比べると、モニタの解像度が低く、全体の雰囲気と釣り合っていないように感じられてしまう。
走りは、新設計されたプラットフォームが、かなりのしっかり感があって、全くヨレる感じがしない。少し路面の継ぎ目などがコツコツとはっきり感じられる気がしたが、不快な突き上げ感ではなかった。



キリリとした、ハリアーの一番の特徴となっているライト周りは、やっぱりかっこいい。
高級SUVとしての貫禄が感じられる。


荷室も、ゴルフバッグが横置きで余裕で入るデカさ。
これぞ、SUVの醍醐味。


ナビ周りは、少し古さを感じさせるか・・・。
高さを抑えた横長のナビになると、もっとスッキリして高級感も出そうだけど、ちょっともったいない気がする。





レクサス GX 2024-

>>車のサイズを比較




SUV   MPV   Hatchback   Wagon   Sedan   Coupe


<< < 1 >

全長が長い順に表示
<< < 1 >



Back to top