車のサイズを比較


RAV4 HYBRID G と、ZRV を比較


RAV4 HYBRID G の方が 3.2cmだけ長い

<車選択 1台目>

トヨタ

RAV4 HYBRID G 2019- 26737

<車選択 2台目>

ホンダ

ZR-V 2022- 12278
#RAV4 HYBRID G 2019- + ZR-V 2022-
#RAV4 HYBRID G 2019- + ZR-V 2022-



#RAV4 HYBRID G 2019- + ZR-V 2022-
#RAV4 HYBRID G 2019- + ZR-V 2022-



サイズ比較
RAV4 HYBRID G の方が 3.2cmだけ長い

A : RAV4 HYBRID G 2019-
B : ZR-V 2022-

車種名 長さ 高さ
A 4600mm 1855mm 1685mm
B 4568mm 1840mm 1621mm
+32mm +15mm +64mm
車種名 車重 ホイールベース 最小回転半径
A 1690kg 2690mm 5.5m
B 0kg mm m
+1690kg +2690mm +5.5m
車種名 荷室容量 乗車人数 最低地上高
A 580L 5 190mm
B L mm
+580L +5 +190mm

車種名 価格 WLTC燃費
A 408万円 20.6km/L
B 万円 km/L
+408万円 +20.6km/L

最高出力比較


A : RAV4 HYBRID G 2019-
B : ZR-V 2022-

車種名 エンジン出力 エンジントルク 排気量
A 131kW(178PS)221Nm2487cc
B ---
---

EV性能比較
車種名 モーター出力(F) モータートルク(F)
A 88kW(120PS)202Nm
B --
--
車種名 モーター出力(R) モータートルク(R)
A 40kW(54PS)121Nm
B --
--
車種名 駆動バッテリー容量 航続距離 0-100km加速
A 1.6kWh 1km sec
B kWh km sec
+1.6kWh +1km +0sec



トヨタ RAV4 HYBRID G 2019- 26737
車メーカーWEBサイト
トヨタの主力SUVで、ハリアーと兄弟車、RAV4が力強く大きくなって生まれ変わった。ガンダム系のかっこよさ。

オフロード志向強めの見た目で、ハイブリッド車の4輪駆動はE-Four(電気式4WD)で後輪は電気のみで駆動する。
(ガソリン車の4輪駆動は、通常のシャフトを介して後輪も駆動する)
車内のデザインや質感も、オフロードをイメージした力強い雰囲気。オフロードや雪山に行くのがもっと楽しくなってしまう。



マイナーチェンジして、少しスッキリしたフロントマスクに。
前の方がオフロードっぽいイメージがあったような。




ラゲッジスペースは、けっこう広々。
キャンプ道具なんかもガンガン載せられそう。


スピードメーターまわりもフル液晶で、かなり今っぽくなっている。
ただ、ちょっと取ってつけたような、巨大なナビ画面が気になるかも。




ホンダ ZR-V 2022- 12278
車メーカーWEBサイト
ホンダのヴェゼルより少し大きなSUV。北米で販売されているHR-Vを日本用に作り直したもの。ただ、エンジンは、改良を加えられたスポーツe:HEV ということで、モーターを積極的に使って気持ちの良い走りを実現している。
そして、内装も、ソフトパッドでステッチを多用して、プラスチック感を無くしてきているのが高級感があって嬉しい。

■試乗してみて
外観が、写真で見るよりもすごく大きく感じて、そのまま乗り込んでみると・・・全く大きさは感じなくなる。
ノーマルモードで走ると、ちょっとおとなしめ?e:HEV が効いているので、低速から音もなく走り出す。あれ、エンジンがかかっているのかどうかが、普通の一般道を走っている分には、私にはわからなかった。

センターコンソールにある、小さなレバーをスポーツモードにすると、ちょっと元気に走り出した。でも、モーターを使っている割には、それほどトルキーには感じられなかった。エンジンを回していくと面白いのかもしれないけど、ちょっと一般道の試乗では試せないな・・・。

エンジンがかかっているかどうか、わからないくらいエンジンが静かなので、ジェントルに走るのに向いていそうに感じた。
低速域で滑らかに走り出す感じは、やっぱり気持ちいい。



実際に目の当たりにしてみると、日本車としては、かなり大きなSUVと感じる。
写真や動画で見ても、あまり大きく感じなかったけど、なかなか存在感がある。




シンプルだけど特徴的なフロントマスク。
ちょっとテスラのmodel X に似てる感じなのかと思っていたけど、実際見てみると全然違う。
しっかりと、どホンダらしさが感じられた。


かっこよかったのが、この光沢のあるブラックのグリル。
グリルがブラックなのは、最近の流行りだけど、やっぱりかっこいい。
少しだけ湾曲しているところが、またよかった。


フロントフェイスが、かなり特徴的なのに対して、リアビューはかなりシンプルで、正直、あまり特徴的ではない感じがした。
せっかくだから、もう少しインパクトがあってもいいのに。


荷室は、スッキリとフラットになっていて、荷物は乗せやすそう。
特別広くも感じないけど、十分な荷物が積めるサイズ。


内装は、しっかり質感が高い。
シートにオレンジのステッチが入っていて、合皮かな?シートはしっかりとした質感。
センターの肘掛けのあたりから、ボタンになったシフトレバー(シフトボタン?)のところまで、革張りでちょっと高級感が漂う。
アルミのペダルも、しっかりした踏み心地だった。


ハンドルの奥のメーターは、フル液晶。液晶のサイズはちょっと小さめで、液晶の外に、右はガソリンのメーター、左は駆動バッテリーの残量メーターが独立していた。これはちょっと面白い。


中央のナビ画面は、最近巨大化していくナビ画面が多い中で考えると、ずいぶん小ぶり。
このくらいのサイズの方が落ち着く人も多いのではないかと思う。





トヨタ RAV4 HYBRID G 2019-

>>車のサイズを比較




SUV   MPV   Hatchback   Wagon   Sedan   Coupe


<< < 1 >


全長が長い順に表示
like!
車種名
長さ
高さ
LF-30 Electrified 2019-
15988
レクサス
LF-30 Electrified 2019-
5090 1995 1600
パナメーラ 2016-
15033
ポルシェ
パナメーラ 2016-
5049 1973 1423
CLS 450 4MATIC Sports 2018-
16270
ベンツ
CLS 450 4MATIC Sports 2018-
5000 1895 1425
e-tron GT クワトロ 2021-
20140
アウディ
e-tron GT クワトロ 2021-
4990 1960 1410
Model S パフォーマンス 2012-
20961
テスラ
Model S パフォーマンス 2012-
4979 2037 1445
model S Long Range 2012-
73921
テスラ
model S Long Range 2012-
4970 1964 1445
タイカン ターボ 2020-
15082
ポルシェ
タイカン ターボ 2020-
4965 1965 1380
アルテオン 2017-
17808
フォルクスワーゲン
アルテオン 2017-
4865 1875 1435
8シリーズ クーペ 840i 2018-
16775
BMW
8シリーズ クーペ 840i 2018-
4855 1900 1340
M4 コンペティション クーペ 2021-
14396
BMW
M4 コンペティション クーペ 2021-
4794 1887 1393
 i4 eDrive40
15562
BMW
i4 eDrive40
4785 1852 1448
Mustang 2015-
25474
フォード
Mustang 2015-
4784 1916 1381
LC500 2017-
15243
レクサス
LC500 2017-
4770 1920 1345
LC500 Convertible 2020-
14561
レクサス
LC500 Convertible 2020-
4770 1920 1350
A5 スポーツバック 2016-
23230
アウディ
A5 スポーツバック 2016-
4750 1845 1390
AMG SL 43 2022-
12504
メルセデス ベンツ
AMG SL 43 2022-
4700 1915 1370
RC 2014-
14566
レクサス
RC 2014-
4700 1840 1395
CLA 250 4MATIC 2019-
17461
ベンツ
CLA 250 4MATIC 2019-
4690 1830 1430
i8 2014-
15718
BMW
i8 2014-
4690 1940 1300
MC20 2021-
28714
マセラッティ
MC20 2021-
4669 1965 1221
i4 コンセプト 2020
15707
BMW
i4 コンセプト 2020
4650 1850 1400
コルベット 2020-
22625
シボレー
コルベット 2020-
4630 1933 1234
ポールスター1 2019-
14497
ポールスター
ポールスター1 2019-
4585 1935 1352
AMG GT 2015-
15510
メルセデス ベンツ
AMG GT 2015-
4545 1940 1290
911 カレラ 2018-
14056
ポルシェ
911 カレラ 2018-
4520 1850 1300
ウラカン EVO 2014-
13519
ランボルギーニ
ウラカン EVO 2014-
4520 1933 1165
LFA 2010-
16930
レクサス
LFA 2010-
4505 1895 1220
718 ケイマン 2016-
11831
ポルシェ
718 ケイマン 2016-
4385 1800 1295
フェアレディーZ 2021-
16794
日産
フェアレディーZ 2021-
4380 1845 1315
スープラ SZ 2019-
19828
トヨタ
スープラ SZ 2019-
4380 1865 1290
Z4 sDrive20i 2019-
14666
BMW
Z4 sDrive20i 2019-
4335 1865 1305
ザ ビートル 2011-2019
15941
フォルクスワーゲン
ザ ビートル 2011-2019
4270 1815 1485
GR86 RZ 2021-
5431
トヨタ
GR86 RZ 2021-
4265 1775 1310
フェアレディZ 2008-
15879
日産
フェアレディZ 2008-
4260 1845 1315
2000GT 1967-1970
18422
トヨタ
2000GT 1967-1970
4175 1600 1160
コスモスポーツ 1967-1972
16627
マツダ
コスモスポーツ 1967-1972
4140 1595 1165
S2000 タイプ S MT 1999-2009
14975
ホンダ
S2000 タイプ S MT 1999-2009
4135 1750 1285
4C 2013-
12347
アルファロメオ
4C 2013-
3990 1870 1185
4C スパイダー 2013-
13275
アルファロメオ
4C スパイダー 2013-
3990 1870 1190
ロードスター S MT 2015-
16575
マツダ
ロードスター S MT 2015-
3915 1735 1235
コペン GR SPORT MT 2019-
17642
ダイハツ
コペン GR SPORT MT 2019-
3395 1475 1280
S660 α MT 2015-
14717
ホンダ
S660 α MT 2015-
3395 1475 1180

<< < 1 >



Back to top