車のサイズを比較


NBOX G Honda SENSING と、308 GT HYBRID を比較


NBOX G Honda SENSING の方が 102.5cmも短く、770kgも軽い

<車選択 1台目>

ホンダ

N-BOX G Honda SENSING 2017- 63776

<車選択 2台目>

プジョー

308 GT HYBRID 2022- 10629
#N-BOX G Honda SENSING 2017- + 308 GT HYBRID 2022-



#N-BOX G Honda SENSING 2017- + 308 GT HYBRID 2022-
#N-BOX G Honda SENSING 2017- + 308 GT HYBRID 2022-



サイズ比較
NBOX G Honda SENSING の方が 102.5cmも短く、770kgも軽い

A : N-BOX G Honda SENSING 2017-
B : 308 GT HYBRID 2022-

車種名 長さ 高さ
A 3395mm 1475mm 1790mm
B 4420mm 1850mm 1475mm
-1025mm -375mm +315mm
車種名 車重 ホイールベース 最小回転半径
A 890kg 2520mm 4.5m
B 1660kg 2680mm 5.3m
-770kg -160mm -0.8m
車種名 荷室容量 乗車人数 最低地上高
A L 4 145mm
B L mm
+0L +4 +145mm

車種名 価格 WLTC燃費
A 万円 0km/L
B 490万円 0km/L
-490万円 +0km/L

最高出力比較
エンジンの出力は、NBOX G Honda SENSING の方が 89kW(121PS)も出力が低い

A : N-BOX G Honda SENSING 2017-
B : 308 GT HYBRID 2022-

車種名 エンジン出力 エンジントルク 排気量
A 43kW(58PS)65Nm-
B 132kW(180PS)250Nm1598cc
-89kW-185Nm-

EV性能比較
車種名 モーター出力(F) モータートルク(F)
A --
B 81kW(110PS)320Nm
--
車種名 駆動バッテリー容量 航続距離 0-100km加速
A kWh km sec
B 12.09kWh 64km sec
-12.1kWh -64km +0sec



ホンダ N-BOX G Honda SENSING 2017- 63776
車メーカーWEBサイト
ホンダのハイト系軽自動車。
2022時点で、日本で一番売れている自動車になる。決して安い値段設定ではないが、ハイト系にすることで、普通乗用車よりも広く感じられる室内空間がある。
車内の質感も気が配られていて、軽自動車であるというチープな印象は、全く感じられない。

優しい見た目の通常のモデルに加えて、だいぶイカつい雰囲気のカスタムが用意されていて、幅広いユーザーのニーズにも応えている。

試乗してみて
実際に乗ってみると、そのエンジンパワーは、ちょっと軽自動車とは思えなかった。
ターボ付きだけど、低回転からモリモリとパワーを感じて、かなりキビキビ走れる。
ハイト系なので、普通の軽自動車に比べたら重い車体のはずなのに、なんでこんなにキビキビ走れるんだろう。
軽自動車は、660ccしかないエンジンで、高回転まで回さないと走らないイメージがあったけど、なんだか普通乗用車のように、高回転まで回さなくても十分走れてしまった。

車内の質感も、セカンドカーとしてではなく、メインカーとして十分満足できる仕上がり。
室内も広くて使い勝手もよく、これで車中泊とか行きたくなる気持ちがわかってしまった。



こちらの写真は、ちょっとイカつい系のカスタム。
グリル周りが黒でスッキリまとまっていて、かっこいい。


リアビューも、結構デザインされている感じがある。
不思議な形のテールランプが特徴的。


スピードメーターは、最近はやりのフル液晶ではなく、アナログメーター。
フル液晶にしてしまうと、やっぱりコストに跳ね返ってしまうし、こういうシックなメーター周りもまたかっこいいと思う。


全く窮屈感のない前席。
この広さのせいで、ステップワゴンが売れないのかな・・・


ナビ周りの収まりもいい感じ。
まとまっていて、なんだか安心感がある。


後席は、スライドもできてかなりゆったり。
なんで軽自動車なのに、こんなにゆったり作れるのかというと・・・功績がバックドアにピッタリくっついているくらい、後ろに配置されているからですね。後ろから突っ込まれるタイプの事故には、やっぱり弱そう。というのが、軽自動車の弱点かな。




プジョー 308 GT HYBRID 2022- 10629
車メーカーWEBサイト
プジョーのCセグメントハッチバックが大きく生まれ変わった。プジョーのエンブレムも新しくなって、デザインを一新。ボディーはひとまわり大きくなって、立派になった。プジョーは、長らくナビ画面がちょっと小さくてどうしても旧世代感が拭えなかったが、やっと刷新されて近代的なコックピットに感じられるようになってきた。小径のステアリングと相まって、なかなかかっこよく仕上がっている。ボイスコマンドも搭載されているが、ちょっと反応が鈍い感じがする。64キロモーターだけで走行できるというプラグインハイブリッドも加わって環境への配慮も進んできている。




ホンダ N-BOX G Honda SENSING 2017-

>>車のサイズを比較




SUV   MPV   Hatchback   Wagon   Sedan   Coupe


<< < 1 >


全長が長い順に表示
like!
車種名
長さ
高さ
センチュリー セダン 2018
10116
トヨタ
センチュリー セダン 2018
5335 1930 1505
Vision EQS Concept 2019
16493
メルセデス ベンツ
Vision EQS Concept 2019
5295 0 0
LS 2017-
17177
レクサス
LS 2017-
5235 1900 1450
EQS 450+ 2022-
12560
メルセデス ベンツ
EQS 450+ 2022-
5225 1925 1520
7シリーズ セダン 740i 2015-
16422
BMW
7シリーズ セダン 740i 2015-
5125 1900 1480
S-Class S450 2013-
17665
ベンツ
S-Class S450 2013-
5125 1900 1495
レジェンド ハイブリッド EX 2015-
14766
ホンダ
レジェンド ハイブリッド EX 2015-
5030 1890 1480
ビジョン Qe コンセプト 2023
7275
日産
ビジョン Qe コンセプト 2023
5000 1880 1420
EQE 350+ 2022-
11415
メルセデス ベンツ
EQE 350+ 2022-
4995 1905 1495
ギブリ ハイブリッド GT 2021-
12451
マセラッティ
ギブリ ハイブリッド GT 2021-
4985 1945 1485
ギブリ トロフェオ 2021-
11138
マセラッティ
ギブリ トロフェオ 2021-
4985 1945 1465
アバロン XLE ハイブリッド 2021-
20582
トヨタ
アバロン XLE ハイブリッド 2021-
4976 1849 1435
ES 300h 2018-
14993
レクサス
ES 300h 2018-
4975 1865 1445
MIRAI 2021-
19157
トヨタ
MIRAI 2021-
4975 1885 1470
5シリーズ セダン 523i 2017-
15956
BMW
5シリーズ セダン 523i 2017-
4945 1870 1480
A6 40 TDI quattro 2019-
24205
アウディ
A6 40 TDI quattro 2019-
4940 1885 1450
SD9 2020-
13890
DS
SD9 2020-
4933 1855 1468
クラウン クロスオーバー G 2022-
16208
トヨタ
クラウン クロスオーバー G 2022-
4930 1840 1540
Eクラス 2016-
15827
ベンツ
Eクラス 2016-
4930 1850 1445
CT5 プラチナム 2019-
13915
キャデラック
CT5 プラチナム 2019-
4925 1895 1445
クラウン ハイブリッド 2.5 S 2018-
24113
トヨタ
クラウン ハイブリッド 2.5 S 2018-
4910 1800 1455
K5 2021-
12470
キア
K5 2021-
4905 1859 1445
アコード 2020-
19677
ホンダ
アコード 2020-
4900 1860 1450
ソナタ 2019-
13669
ヒュンダイ
ソナタ 2019-
4900 1860 1445
カムリ ハイブリッド G 2017-
23587
トヨタ
カムリ ハイブリッド G 2017-
4885 1840 1445
GS 2012-2020
15182
レクサス
GS 2012-2020
4880 1840 1455
MAZDA6 セダン 2012-
16710
マツダ
MAZDA6 セダン 2012-
4865 1840 1450
カマロ 2009-
16162
シボレー
カマロ 2009-
4840 1915 1380
スティンガー 2017-
13477
キア
スティンガー 2017-
4830 1870 1400
スカイライン GT 4WD 2014-
15385
日産
スカイライン GT 4WD 2014-
4815 1820 1450
M3 2021-
15359
BMW
M3 2021-
4794 1903 1433
カマロ 2015-
14029
シボレー
カマロ 2015-
4785 1900 1345
S60 リチャージ T6 AWD インスクリプション 2019-
12045
ボルボ
S60 リチャージ T6 AWD インスクリプション 2019-
4760 1850 1435
S60 T5 Inscription 2019-
15776
ボルボ
S60 T5 Inscription 2019-
4760 1850 1435
Cクラス セダン C200 AVANTGARDE 2021-
10938
メルセデス ベンツ
Cクラス セダン C200 AVANTGARDE 2021-
4755 1820 1435
A4 1.4 TFSI 2016-
19799
アウディ
A4 1.4 TFSI 2016-
4750 1840 1430
3シリーズ 320i 2019-
16787
BMW
3シリーズ 320i 2019-
4715 1825 1440
GT-R Pure edition 2007-
15909
日産
GT-R Pure edition 2007-
4710 1895 1370
Model 3 デュアルモーター ロングレンジ 2017-
41112
テスラ
Model 3 デュアルモーター ロングレンジ 2017-
4695 1850 1445
Model 3 デュアルモーター パフォーマンス 2017-
23030
テスラ
Model 3 デュアルモーター パフォーマンス 2017-
4694 1850 1443
C-Class C180 2014-
15914
ベンツ
C-Class C180 2014-
4690 1810 1445
IS 300 2013-
14550
レクサス
IS 300 2013-
4680 1810 1430
エラントラ 2020-
12813
ヒュンダイ
エラントラ 2020-
4676 1826 1418
WRX S4 GT-H 2021-
11440
スバル
WRX S4 GT-H 2021-
4670 1825 1465
MAZDA3 セダン 15S 2019-
21386
マツダ
MAZDA3 セダン 15S 2019-
4660 1795 1445
ジュリア 2017-
14000
アルファロメオ
ジュリア 2017-
4645 1865 1435
WRX STI EJ20 Final Edition 2014-
15054
スバル
WRX STI EJ20 Final Edition 2014-
4595 1795 1475
プリウス A 2015-
21198
トヨタ
プリウス A 2015-
4575 1760 1470
ローレル ハードトップ2000 GL-6 1972-1977
12389
日産
ローレル ハードトップ2000 GL-6 1972-1977
4500 1670 1415
カローラ ハイブリッド G-X 2018-
19581
トヨタ
カローラ ハイブリッド G-X 2018-
4495 1745 1435

<< < 1 >



Back to top