車のサイズを比較


EQS 450+ と、レンジローバー HSE D300 を比較


EQS 450+ の方が 16cm長く、50kg軽い

<車選択 1台目>

メルセデス ベンツ

EQS 450+ 2022- 13881

<車選択 2台目>

ランドローバー

レンジローバー HSE D300 2022- 12194
#EQS 450+ 2022- + レンジローバー HSE D300 2022-
#EQS 450+ 2022- + レンジローバー HSE D300 2022-



#EQS 450+ 2022- + レンジローバー HSE D300 2022-
#EQS 450+ 2022- + レンジローバー HSE D300 2022-



サイズ比較
EQS 450+ の方が 16cm長く、50kg軽い

A : EQS 450+ 2022-
B : レンジローバー HSE D300 2022-

車種名 長さ 高さ
A 5225mm 1925mm 1520mm
B 5065mm 2005mm 1870mm
+160mm -80mm -350mm
車種名 車重 ホイールベース 最小回転半径
A 2530kg 3210mm 5.5m
B 2580kg 2995mm 5.3m
-50kg +215mm +0.2m
車種名 荷室容量 乗車人数 最低地上高
A 610L 5 140mm
B L 5 mm
+610L +0 +140mm

車種名 価格 WLTC燃費
A 1578万円 km/L
B 1806万円 10.5km/L
-228万円 -10.5km/L

最高出力比較


A : EQS 450+ 2022-
B : レンジローバー HSE D300 2022-

車種名 エンジン出力 エンジントルク 排気量
A ---
B 221kW(301PS)650Nm2993cc
---

EV性能比較
車種名 モーター出力(R) モータートルク(R)
A 245kW(333PS)568Nm
B --
--
車種名 駆動バッテリー容量 航続距離 0-100km加速
A 108kWh 700km sec
B kWh km sec
+108kWh +700km +0sec



メルセデス ベンツ EQS 450+ 2022- 13881
車メーカーWEBサイト
ベンツのフラッグシップEV。
セダンスタイルだが、リアゲートは、ハッチバックのようにガバッと開くので、荷物の出し入れがしやすくて、荷室容量も610リットルとかなり広大。
全長は、5225mmとかなりの大きさ。日本で扱うにはだいぶ苦戦しそうな気がするが、なんと、最小回転半径はたったの5.5m。リアステアがあるため、5mを超える全長なのに、普通の日本車並みの最小回転半径を実現している。

特筆すべきは、なんといってもその航続距離。なんと、700km達成・・・。
バッテリー容量は108kWhでかなり大きく、それにともなって、重さも2.5t超え。そんなに重くても、航続距離700kmとは、上手にエネルギーを回生しているからなのか。700kmあれば、普通の1泊旅行は、全く途中で充電できなかったとしても帰ってこれる!
そろそろ、EVも実用に耐える航続距離になってきたのか?!

ただし、価格も1500万円超え。次はこの価格の壁を超えていって欲しい。



ベンツの最上級セダン(バックドアはハッチバックだけど)だけあって、この見た目の美しさは格別。
スッキリしたデザインなのに、ずっと見ていたくなる。


リアビューもまた、スッキリしていて、余分なものが何もない感じ。
なんでこんなに美しく感じるのでしょう。


バックドアは、ハッチバックなので、大開口に開く。
これなら、たくさんの荷物を積むのも楽々。EQSでキャンプは行かないかもしれないけど。


車内もかなりスッキリしていて、やっぱり余分なものや、余分なデザインがない感じ。
ごちゃごちゃしていないって、こんなに気持ちのいいものなんですね。




ランドローバー レンジローバー HSE D300 2022- 12194
車メーカーWEBサイト
ランドローバーのフラッグシップSUV。フルモデルチェンジして、ほとんど凹凸のない全体的につるんとした形状になった。
それでも、丸みを帯びているということでもなく、不思議な、全く新しい形。

ディーゼルのマイルドハイブリッドは、基本的にアイドリングは無し。走り出すとエンジンの音は聞こえるが、ディーゼルなのかどうかわからないレベルに抑え込まれていた。

ただ、かなり重い車体に対して、圧倒的にパワーがある!とは感じられなかった。アクセルを踏んでも、ちょっと重ったるく加速していくような・・・。プラグインハイブリッドで、低速から電気の力を借りることができれば、この辺りが解消するのかもしれない。ただ、PHEVはs全く入ってくる予定がまだ全くないということで、試乗することはできなかった。残念。




内装の質感は、さすが砂漠のロールスロイスと言われるだけのことはある高級さ。値段も、2千万円くらいになってしまうので、これが妥当なのかもしれない。

2022年2月時点で、新車の発注を出しても、納車されるのは、1、2年後ということだった。PHEVモデルについては、全くの納期未定ということ。早く回復していってほしい。



巨体なのに威嚇しないこのフロントマスクに、ランドローバーの美学を感じる。
強い漢とは、こうあってほしい。


横一文字のテールランプが流行りの中で、細い縦長のテールランプ。
ブラックアウトされていて、サーフェス化されていて、唯一無二のデザイン。素晴らしい。


大きな車体でラゲッジスペースが広いのは当然だが、上下に開くバックドアとその中の質感は、とにかく上質。
自然の中で、こんな贅沢なベンチを使ってみたい。


上質なハンドルの向こうには、繊細に情報を表示できるメーターが見える。
このクリーム色と黒のコントラストも、また上品。


中央のナビは、大きすぎないちょうどいいサイズ。
画面を押すと、ブルっと反応して押せたことを教えてくれる。


後席は、完全なラグジュアリーせきになっている。
リクライニングすると、背もたれが倒れるのに合わせて下のシートも前にゆっくりとスライドして、どんな高級ソファーよりも上質。


後席の乗り心地を重視したSUVは、意外となかなかないが、レンジローバーの後席は、まさにファーストクラス。





メルセデス ベンツ EQS 450+ 2022-

>>車のサイズを比較




SUV   MPV   Hatchback   Wagon   Sedan   Coupe


<< < 1 >


全長が長い順に表示
like!
車種名
長さ
高さ
センチュリー セダン 2018
11041
トヨタ
センチュリー セダン 2018
5335 1930 1505
Vision EQS Concept 2019
17903
メルセデス ベンツ
Vision EQS Concept 2019
5295 0 0
LS 2017-
18792
レクサス
LS 2017-
5235 1900 1450
EQS 450+ 2022-
13881
メルセデス ベンツ
EQS 450+ 2022-
5225 1925 1520
7シリーズ セダン 740i 2015-
18649
BMW
7シリーズ セダン 740i 2015-
5125 1900 1480
S-Class S450 2013-
19236
ベンツ
S-Class S450 2013-
5125 1900 1495
レジェンド ハイブリッド EX 2015-
16196
ホンダ
レジェンド ハイブリッド EX 2015-
5030 1890 1480
ビジョン Qe コンセプト 2023
8196
日産
ビジョン Qe コンセプト 2023
5000 1880 1420
EQE 350+ 2022-
12840
メルセデス ベンツ
EQE 350+ 2022-
4995 1905 1495
ギブリ ハイブリッド GT 2021-
14633
マセラッティ
ギブリ ハイブリッド GT 2021-
4985 1945 1485
ギブリ トロフェオ 2021-
12204
マセラッティ
ギブリ トロフェオ 2021-
4985 1945 1465
アバロン XLE ハイブリッド 2021-
22211
トヨタ
アバロン XLE ハイブリッド 2021-
4976 1849 1435
ES 300h 2018-
16198
レクサス
ES 300h 2018-
4975 1865 1445
MIRAI 2021-
21050
トヨタ
MIRAI 2021-
4975 1885 1470
5シリーズ セダン 523i 2017-
17487
BMW
5シリーズ セダン 523i 2017-
4945 1870 1480
A6 40 TDI quattro 2019-
26711
アウディ
A6 40 TDI quattro 2019-
4940 1885 1450
SD9 2020-
15299
DS
SD9 2020-
4933 1855 1468
クラウン クロスオーバー G 2022-
18246
トヨタ
クラウン クロスオーバー G 2022-
4930 1840 1540
Eクラス 2016-
17209
ベンツ
Eクラス 2016-
4930 1850 1445
CT5 プラチナム 2019-
15756
キャデラック
CT5 プラチナム 2019-
4925 1895 1445
クラウン ハイブリッド 2.5 S 2018-
25797
トヨタ
クラウン ハイブリッド 2.5 S 2018-
4910 1800 1455
K5 2021-
13885
キア
K5 2021-
4905 1859 1445
アコード 2020-
21401
ホンダ
アコード 2020-
4900 1860 1450
ソナタ 2019-
15350
ヒュンダイ
ソナタ 2019-
4900 1860 1445
カムリ ハイブリッド G 2017-
25782
トヨタ
カムリ ハイブリッド G 2017-
4885 1840 1445
GS 2012-2020
16776
レクサス
GS 2012-2020
4880 1840 1455
MAZDA6 セダン 2012-
18590
マツダ
MAZDA6 セダン 2012-
4865 1840 1450
カマロ 2009-
18232
シボレー
カマロ 2009-
4840 1915 1380
スティンガー 2017-
15067
キア
スティンガー 2017-
4830 1870 1400
スカイライン GT 4WD 2014-
16341
日産
スカイライン GT 4WD 2014-
4815 1820 1450
M3 2021-
16537
BMW
M3 2021-
4794 1903 1433
カマロ 2015-
16117
シボレー
カマロ 2015-
4785 1900 1345
S60 リチャージ T6 AWD インスクリプション 2019-
13066
ボルボ
S60 リチャージ T6 AWD インスクリプション 2019-
4760 1850 1435
S60 T5 Inscription 2019-
16812
ボルボ
S60 T5 Inscription 2019-
4760 1850 1435
Cクラス セダン C200 AVANTGARDE 2021-
12061
メルセデス ベンツ
Cクラス セダン C200 AVANTGARDE 2021-
4755 1820 1435
A4 1.4 TFSI 2016-
22026
アウディ
A4 1.4 TFSI 2016-
4750 1840 1430
3シリーズ 320i 2019-
17772
BMW
3シリーズ 320i 2019-
4715 1825 1440
GT-R Pure edition 2007-
16884
日産
GT-R Pure edition 2007-
4710 1895 1370
Model 3 デュアルモーター ロングレンジ 2017-
43579
テスラ
Model 3 デュアルモーター ロングレンジ 2017-
4695 1850 1445
Model 3 デュアルモーター パフォーマンス 2017-
25371
テスラ
Model 3 デュアルモーター パフォーマンス 2017-
4694 1850 1443
C-Class C180 2014-
17167
ベンツ
C-Class C180 2014-
4690 1810 1445
IS 300 2013-
15594
レクサス
IS 300 2013-
4680 1810 1430
エラントラ 2020-
13851
ヒュンダイ
エラントラ 2020-
4676 1826 1418
WRX S4 GT-H 2021-
12534
スバル
WRX S4 GT-H 2021-
4670 1825 1465
MAZDA3 セダン 15S 2019-
22938
マツダ
MAZDA3 セダン 15S 2019-
4660 1795 1445
ジュリア 2017-
15053
アルファロメオ
ジュリア 2017-
4645 1865 1435
WRX STI EJ20 Final Edition 2014-
15948
スバル
WRX STI EJ20 Final Edition 2014-
4595 1795 1475
プリウス A 2015-
22672
トヨタ
プリウス A 2015-
4575 1760 1470
ローレル ハードトップ2000 GL-6 1972-1977
13436
日産
ローレル ハードトップ2000 GL-6 1972-1977
4500 1670 1415
カローラ ハイブリッド G-X 2018-
20897
トヨタ
カローラ ハイブリッド G-X 2018-
4495 1745 1435

<< < 1 >



Back to top