車のサイズを比較


アウトランダーPHEV P と、デリカ D:5 G を比較


アウトランダーPHEV P の方が 9cmだけ短く、160kgも重い

<車選択 1台目>

三菱

アウトランダーPHEV P 2021- 17236

<車選択 2台目>

三菱

デリカ D:5 G 2007- 11859





サイズ比較
アウトランダーPHEV P の方が 9cmだけ短く、160kgも重い

A : アウトランダーPHEV P 2021-
B : デリカ D:5 G 2007-

車種名 長さ 高さ
A 4710mm 1860mm 1745mm
B 4800mm 1795mm 1875mm
-90mm +65mm -130mm

車種名 車重 最小回転半径 駆動バッテリー容量
A 2110kg 5.5m 20kWh
B 1950kg 5.6m kWh
+160kg -0.1m +20kWh

車種名 荷室容量 駆動バッテリー容量 航続距離
A 464L 20kWh 99km
B L kWh km
+464L +20kWh +99km

車種名 価格 WLTC燃費
A 532万円 0km/L
B 410万円 12.6km/L
+122万円 -12.6km/L

最高出力比較
エンジンの出力は、アウトランダーPHEV P の方が 9kW(12PS)だけ出力が低い
車種名 エンジン出力 エンジントルク 排気量
A 98kW(133PS)195Nm2359cc
B 107kW(146PS)308Nm2267cc
-9kW-113Nm+92cc


EV性能比較
車種名 モーター出力 モータートルク
A kW Nm
B kW Nm
+0kW +0Nm


車種名 駆動バッテリー容量 航続距離 0-100km加速
A 20kWh 99km sec
B kWh km sec
+20kWh +99km +0sec


三菱 アウトランダーPHEV P 2021-
車メーカーWEBサイト
三菱のミドルクラスSUV。三菱の威信をかけて世の中に送り出された、渾身の一台。大きく向上したPHEV性能と、車内の質感、外観のかっこよさ、どれをとっても素晴らしい一台。日本ではPHEVのみの設定となったが、PHEVとしては価格も抑えられている。

車評論家の間では、走りもいいし、室内の質感も格段に上がった!と絶賛だが、個人的に少し試乗した感じとしては、走りが他と比べて特に良いとは、感じられなかった・・・。車内の質感も、確かによくなっているが、センスのいいドイツ勢の車たちと比べると、個人的には、確かに質感は上がっているかもしれないけど、センス的なまとまり感としては、いまいちに感じてしまった。

2022年現在、だいぶ街中で見かけるようになってきた。少し大きくて、けっこう角ばっていて、意外と主張しすぎないその見た目の雰囲気は、なかなかかっこいい。半導体不足とはいえ、徐々に納車されて来ているのがうれしいところ。

アウトランダーのダイナミックシールドと呼ばれるフロントマスクのデザインは、とうとう完成した?!というくらい、アウトランダーにマッチしていてかっこいい!



サイドにある、PLUGIN-HYBRID EV のバッヂが誇らしげに見える。



バックドアには、PHEVの文字が。
今回のモデルからは、ガソリンモデルもバッサリ切り捨てて、PHEVモデルのみになったところが潔さを感じられる。



内装もだいぶ凝っている。
後ろのシートも手を抜くことなく、しっかりとデザインされていて、高級感がある。




三菱 デリカ D:5 G 2007-
車メーカーWEBサイト
三菱の唯一のミニバン。唯一のオフロードも走れるSUVミニバン。力強いディーゼルの走りと、三菱の信頼性のある4WDで、家族でキャンプにうってつけ。



2019年モデルから、このダイナミックシールドになって、見た目が一新された。
髭剃りとよく言われてしまう、この特徴的なフロントマスクは賛否が分かれる。



デイタイムランニングライトが上にあって、下にヘッドライトが分かれているスタイル。
これはこれでかっこいいけど、デリカが持っていた、いい意味の泥臭さが薄くなっている。



リアビューは、変わらずミニバンのスタイルそのものという感じ。
それでも、オフロードに強そうな印象があるのが嬉しいところ。



真四角なテールゲートは、通常のミニバンと同じように、全てが一枚で開く。
駐車場などでは、開ける時にぶつからないようにちょっと気を遣う。



3列目の席でもこの広さ。
さすが、4800mmある全長をフルに座席に支えているのがいい感じ。



3列目を出したままだと、さすがにラゲッジスペースはあまりない感じ。
ちょっとは積めるけど。



3列目のシートを畳むと、上に跳ね上がるスタイル。
しっかりしたシートにしようとすると、このスタイルになってしまうのだと思うけど、ちょっと圧迫感が半端ない。
次のフルモデルチェンジでは、下に収納できるようになってくれたら嬉しい。




三菱 アウトランダーPHEV P 2021-

>>車のサイズを比較


new!




SUV   MPV   Hatchback   Wagon   Sedan Coupe
<< < 1 >

全長が長い順に表示
<< < 1 >



Back to top